skip to main
|
skip to sidebar
bigi-bigi
2025年10月4日土曜日
AQUOS zero2(docomo SH-01M)の電源が入らなくなった。
2025/10/04 充電したまま寝て起きたら電源が落ちていた。電源ボタンを長押ししても電源が入らない。
最初は電源ボタン長押しでもうんともすんとも言わない。
しばらく、充電せずに放置して、再度いろいろトライしたところ。。。。
電源長押しで振動して、「docomo」のロゴ(※)はでるが、そのあと電源が落ちてしまう。
「docomo」のロゴが出る画面が何度か繰り返す場合もある。
(※)この機能の名前は「Full Screen LOGO機能」でよいのかな。
いろいろググってみたところ、似たような症状の筐体はある。もうギブアップですなぁ。
もう古いので、新しいスマホを買うしかないのだが、一応修理にだすかどうするか考え中。
参考:
yahoo知恵袋①https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306958798
yahoo知恵袋②https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13311261363
ロゴで電源が落ちて起動しないAquos Zero2の修理【基板復旧】
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2025
(1)
▼
10月
(1)
AQUOS zero2(docomo SH-01M)の電源が入らなくなった。
►
2022
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(1)
►
4月
(1)
►
2020
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(1)
►
10月
(1)
►
2017
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2016
(6)
►
4月
(6)
►
2015
(1)
►
5月
(1)
►
2013
(1)
►
12月
(1)
►
2011
(4)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2010
(4)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2009
(7)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(10)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
5月
(5)